護摩供養修行5 By shiraiwajun 修行は、何故するのですか? と、よく聞かれます。 私の場合、ご飯を食べたり、睡眠をとるのと 同じ意味があるとこたえます。 行者にとって、行場に来たら、行をするのは食事 をとるのと同じ意味があるのです。 一旦、行に入ると、食事はもちろんの事、トイレ に行くことすら忘れるほど、行に没頭します。 行は、頭で考えたり命の心配をする位なら、 しない方がよい。 修行は、強制されたり何回やったら達成とか、 そのような決まりはない。 それが、行者の心構えです。